排気デバイスキャンセラー【GSR750ABS】

2020年1月15日

こんにちは、マーチンです。

FIランプ点灯したことありますか?

エラーランプだから焦るんですけど大概は何の問題もなく走行できます。

エンジン切ってまた始動する時にはもうランプ点灯しなくなってたりします。

それが先日ずっと点灯しっぱなしになりさすがにおかしいんじゃないかと思い

購入したショップで見てもらいました。

修理代12000円ほど掛かりましたが内容は《排気系バラして組み直し》

「組み直したらエラー消えたので様子見て下さい」って事でした。

 

1週間後再びFIランプ点灯

 

また点灯したのでショップに2度目の持ち込みです。

「預けてもらえませんか?」ってことなので入院することに。

預けて3日ほどで修理完了の連絡がありました。

内容は「先日対応した者が組み方間違えてまして申し訳ございません」との事。

修理代は前回もらってるのかからないです。(そらそうだろと思いながら)

大丈夫と思いますがまたおかしかったら言って下さいとの事で様子見。

 

そして再び点灯

 

2日後に1度点灯して2回目エンジン始動時には消えました。

さらに2週間後からまた点灯が始まったのですが

もうすでにショップに持って行く気は失せてます。

これの前にもヘッドライト周りの修理お願いして帰った後に

たまたま同じ箇所をバラすことがあったのですが

ETCのアンテナがぶら下がってた・・・。

こういうの続くと一気に信用なくなりますよね。

 

FIランプ点灯の原因の一つ

 

自分で見ようと思い見てみると何処が原因かはすぐ発見!

マフラーの排気デバイスから見えてるワイヤーを動かしチェックするとエラーが消えたりする。

要は最初のチェック時にきちんと開閉しないとFIランプ点灯するみたいですね。

アクチュエーター自体は動いてそうなのでワイヤーが伸びてるっぽい。

でもワイヤー交換しても結局またなったらイライラするので撤去の方向でいきます。

 

排気デバイスキャンセラー取付

 

 

何かというと開閉テストできましたよと誤魔化す部品ですね。

アクチュエーターのこの部品を交換します。

排気デバイスキャンセラーに交換。

ワイヤーが2本あるので撤去。

こちらはワイヤーも外してしまえばスプリングで全開の位置で止まるので放置。

カバーして終了です。

アキュチュエーターについてたこのゴムカバーも撤去しました。

FIランプ点灯しなくなりました。

まとめ

 

排気デバイスキャンセラーを入れても特に違いは特に感じられません。

なんとなく走りやすいかな程度です。

ほとんどエラー出てたので常に排気は全開だっただろうしね。

なので排気音も別に変わった感じもなし。

車検が音量で通らなくなるとか見かけますけどたぶんフルエキにしてる方じゃないかな?

排気は全開状態で最大音量を測ってるはずですよね?

なのでノーマルのエキパイで車検対応のスリップオンだと音で通らないっておかしいですもんね。

次の車検までに乗り換えようかと検討中ですが

車検を受けることがあればまた報告したいと思います。

 

 

 

 

2020年1月15日バイクBike, item

Posted by まーちん