自分の中の「ペルソナ」意識してますか?

2020年1月13日

こんにちは、マーチンです。

「ペルソナ」と聞いてGameを一番に思いつく人は私と同じです。

アトラスのペルソナの他に2つの意味があります。

 

心理学でのペルソナ

カール・グスタフ・ユングが唱えた心理学上の概念。

 

マーケティング手法でのペルソナ

企業が提供する製品・サービスのもっとも重要で象徴的なユーザモデルのことを指し、そのモデルを作ることをペルソナデザインという。

 

マーケティング手法のペルソナの方が一般的には有名らしいのです。
私が営業の仕事をしていた頃には聞いたことないのですが…。
私的には心理学の方が有名だと思ってました。

 

ペルソナとは?

元々の意味は、古代ローマの古典劇において演者が身につけていた「仮面」

つまり、私たちは普段の生活の中で「仮面」をつけて暮らしているということ。

例えば

「会社の営業」の顔
「〇〇部の部長」の顔
「親・妻・夫」の顔

意識するか否かに関わらず、地位や役割、場面に合わせて態度や行動を変えています。

つまり、「役割を演じている」わけです。

これが、C.Gユングが提唱した「ペルソナ」です。

ペルソナ=心の仮面

自分の中の「ペルソナ」を意識してますか?

親の前では「わがままでテキトーな子」
彼氏・彼女の前では「強がりだけど、実は健気なところもあって、放っておけない人」、
会社では「テキパキと仕事をこなすデキる人」
友達の前では「友達想いで気が利く、いい人」

こう考えると本来の無意識の自分ってどうなんだろうと思います。

結局のところこれが無意識の自分だと思っていてもそれが本当に無意識の自分なのかもわからないのが

難しいところでもあり面白いところでもあります。

ペルソナをつけてるということを自覚する

ペルソナ(仮面)を自分で自覚していれが問題はないのですが

問題なのは
「舞台を離れてもその仮面を外せずにいる人」

職場を離れた後も上司風を吹かせて説教じみたことばかり言ってしまったり、

彼氏・彼女・夫・妻に対してもまるで部下を扱うような態度で指導したりする人は

ペルソナとの関係に問題があるのかもしれません。

ペルソナとの関係に問題がある場合、その状況を象徴するような夢を見ることが多いそうです。

C.Gユングは「夢分析」も専門としており、自分が見た夢と対話することで

「自分が被っているペルソナの在り方」や「ペルソナとの付き合い方」を知ることができると考えました。

例えば、

名刺を出そうと思っても名刺が見当たらないという夢を見るケース

これは、自分の人生を自分で決めることができていないという気持ちの表れ。

「いい子」「エリート」「優等生」の仮面を脱ぐことができずに苦しんでいるのです。

夢占い的なものは色々あると思いますが興味のある方は調べてみてください。

結論

「自分に合った仮面をつけること」

「仮面を上手に着脱できるようになること」が大切です。

私自身も人生において本当に色々な経験をして外面(そとづら=ペルソナ)はすごく良くなったと思います。

ペルソナを被ることで感情を抑えて冷静に対応できるようにもなりました。

心理的なものなので役割を演じていると思えばストレスも溜まりません。

俯瞰で自分を見れれば尚良しですね。

※あくまで個人的な見解です

 

 

2020年1月13日ライフスタイルbusiness, life

Posted by まーちん