履歴書・職務経歴書をメールで送る【書き方のポイント】
こんにちは、マーチンです。
履歴書は「手書きですか?」
それとも「パソコンで作成?」
どちらが良いのかをハローワークで聞いてみました。
企業の採用担当者さんに「手書きとPC作成のどっちがいいのか」とアンケート調査したそうです。
結果
手書き50% PC50% だそうです。
結論としては「どっちでも良い」ですが、採用担当者さんの好みの問題になりますね。
特に考える必要もなく指定がなければ自分の好きなやり方で作成しましょう!
最近ではメールで履歴書・職務経歴書をPDFで送ることも多いですしね。
履歴書・職務経歴書をメールで送る
特に先方の指示がなければ、履歴書と職務経歴書のファイルはPDFで添付ファイルとして送ります。
件名
① 件名:〇〇の求人募集の件
② 件名:中途採用応募の件
③ 件名:(本人名前)より履歴書・職務経歴書を送付させて頂きます
③は先方がこちらの名前を知っている前提ですね。
本文
採用ご担当者様
私、〇〇と申します。
この度は御社の求人情報を拝見し
(続きは動機など書いて)
ご指示通り、履歴書および職務経歴書を添付させていただいております。
ご確認くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
住所
氏名
電話番号、Email
こんな感じで自分なりにアレンジすればいいんじゃないのかと思います。
採用ご担当者様の所は先方の部署と名前がわかっていれば
会社名も付けるときは
株式会社〇〇
〇〇部〇〇課 採用担当 〇〇様
初めてメールする場合と2回目のメールなどで文面も変わるでしょうけども基
本こんな感じでいいんじゃないでしょうかね。
会社名は絶対に「(株)」ではなくて「株式会社」と書きましょうね!
履歴書・職務経歴書のフォーマットがない方は下記に置いてますので参考までに。