【SmartDrive】家族の運転心配になったら運転見守り導入しよう!【運転見守りサービス】

2020年1月13日


Photo by Tim Mossholder on Unsplash

こんにちは、マーチンです。

最近は特に高齢者による自動車事故のニュースが目に止まります。

都会暮らしなら免許返納して公共交通機関を利用するのが一番。

どうしても車がないと生活できない土地柄の問題もあり難しい問題ですよね。

今回は高齢者の運転見守りサービス Smart Drive Familiesを紹介します。

家族の運転心配になったら運転見守り導入しよう!

 

免許返納が話題になってるけど
「うちの親は運転大丈夫かな?」

一人暮らしの父親は毎日ちゃんと
「安全運転できてるかな?」

いつも長い時間運転しているけど
「ちゃんと休憩いれてるかな?」

 

これらの心配がある方はSmartDrive デバイスを検討しませんか?

導入することによって運転情報はいつでもスマホやPCで確認可能。

SmartDrive デバイスを設置すると何ができる?

 

SmartDrive デバイスを車へ設置すると運転情報がいつでも把握できるから安心です。

 

今どこにいるか

 

車の現在地を地図上で確認でき、現在車が走行中か停車中かがわかります。

 

運転診断スコア

 

運転ごとの急ハンドル・急加速・急減速のスコアを表示。どの操作が悪いのか、どこで急操作があったのかを知ることができます。

 

運転の詳細情報

 

どれくらい距離・時間を運転したか、どのルートを通ったか、どんな運転だったのかなど、詳細に知ることができます。

 

登録エリアの出入

 

ご家族がよく行くエリア(自宅、病院、スーパーなど)を登録すると、そのエリアへの車の出入りをリアルタイム通知でお知らせします。

 

運転を診断する車載デバイス

車のアクセサリーソケットに挿すだけの簡単設置!

独自開発の高性能センサーで運転操作を計測。

データをクラウドにアップロードします。

まとめ

80歳以上高齢運転者による死亡事故は、件数・構成比ともに増加傾向にあります。

高齢で心配のご家族は運転しないのが一番安心です。

免許返納してと言ってもまだ大丈夫と返納しない方がいるのも事実。

言われても納得しない方でもデータで見せると納得する場合もあります。

SmartDrive を取付て運転診断スコアを出して話し合う機会を作るのはどうでしょうか?

「これだけ急のつく運転してるんだよ」

と実際のデータを見せてあげれば納得して免許を返納してくれるはずです。

気になる方はぜひSmartDriveの導入をオススメします。

2020年1月13日ライフスタイルlife

Posted by まーちん