【京都府】丹波方面おすすめツーリングスポット
こんにちは、マーチンです。
久しぶりのツーリングですが今回は「美山かやぶきの里」へ向かいます。
目次
丹波方面おすすめツーリングスポット
大阪方面から京都市内を抜けて周山街道を北上して「美山かやぶきの里」へ向かいます。
定番ですが周山街道は景観を楽しみながらまったり走るのにおすすめです。
美山かやぶきの里
カフェ・ギャラリー 彩花
かやぶきの里を歩いていると何件かお店がありますがカフェで休憩。
お団子セットとアイスのセットを美味しくいただきました。
まったり出来るので休憩がてら立ち寄ってみてください。
道の駅 美山ふれあい広場
バイク乗りがよく集まっている道の駅ですね。
美山牛乳をたっぷり使ったジェラートやソフトクリームを食べるのが定番ですが今回は立ち寄らず。
食べたことない方は立ち寄った際は是非食べて下さいね。美味しいですよ!
ZERO-BASE
昼食は美山ふれあいの広場のすぐ側にある『ZERO-BASE』へ
パスタやカレーのメニューが充実していてランチに来たら迷いますね。
Pandozo Cafe
京丹波の方にある旧小学校にあるイタリアンカフェです。
他にも色々なお店が入っているので是非立ち寄って見てください。
木造の通路が良いです。
黒板を使ったメニューもおしゃれですよね。
癒しのラテとフレンチトーストをいただきました。
癒しのラテの3Dアートが可愛すぎます!
気になる名前のメニューが多いので、今度はランチでパスタやピザを食べに来たいと思います。
ちなみに駐車場はグランドです。
まとめ
基本的にCafeに寄るのが好きなので、休憩スポット多めですが美山方面にツーリングにいく際の参考になれば幸いです。